AGENTSTATE
このヘルプページはStudio向けです。 この情報は、Desktop Studio用にも提供されています。
|
|
特定のエージェントのステータスをチェックします。 |
サポートされているスクリプトタイプ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
一般 |
Eメール | チャット | 電話 | ボイスメール | ワークアイテム | SMS |
入力プロパティ
これらのプロパティは、アクションが実行時に使用するデータを定義します。
|
プロパティ |
説明 |
|---|---|
|
Add Caption |
スクリプト内でこのアクションを一意に識別できる、短いフレーズを入力します。 アクションアイコンにカーソルを合わせるとキャプションが表示されます。 |
| Agent ID | エージェントID。 このフィールドには |
| State Variable | エージェントの状態 |
| Reason Variable | エージェントの状態の具体的な説明を保持する変数。 |
結果分岐条件
結果の分岐条件を使用すると、アクションが実行されたときにさまざまな結果を処理できるように、スクリプトにブランチを作成できます。
|
条件 |
説明 |
|---|---|
| Default | スクリプトが他のブランチのいずれかを取る必要がある条件を満たさない限り、パスが取られます。 他のブランチが未定義の場合にも使用されます。 |
| NotLoggedIn | エージェントがログインしていない場合に取られるパス。 |
| Available | エージェントがログインしていて使用可能な場合に取られるパス。 |
| Unavailable | エージェントがログインしているが利用できない場合に取られるパス。 |
| InboundContact | エージェントがログインしていて、着信連絡に従事している場合に取られるパス。 |
| OutboundContact | エージェントがログインしていて、発信連絡先に従事している場合に取られるパス。 |
| InboundConsult | エージェントが着信コンサルトを受け入れる状態 |
| OutboundConsult | エージェントが発信相談を受け入れる状態にある場合のパス。 |
| Dialer | エージェントが発信ダイヤリングスキルにログインしている場合に取られるパス。 |
| LoggedIn | エージェントがシステムにログインしているが、まだエージェントの状態を設定していない場合に取られるパス。 |
スクリプトの例
これは、このアクションをスクリプトでどのように使用できるかを示す例です。 完全なスクリプトではありません。 追加のスクリプト作成が必要な場合があります。
このサンプル電話スクリプトでは、IFアクションが特定のエージェントID値が存在するかどうかを確認します。 存在する場合(TRUE)、Agentstateがそのエージェントの利用可能状況を確認します。 そのエージェントが利用可能であれば、Reqagentがそのエージェントをリクエストします。 存在しない場合は、メッセージを録音するためのスクリプト(Runsub経由)に通話が送られます。
このスクリプトをダウンロードしますか?